ドイツ人来日シリーズその3
来日したミヒャオ一族だけど、なんも買わんのだけど・・・。
彼らが最もエキサイトした日本でのショッピングが、なんとたまたま寄った大型の百均ダイソーだったのだ!
南ドイツ人は百均がお好き
そらそうだ、彼らは誇り高きドケチ南ドイツ人!盲点だった。オール100yenと聞いて荒ぶらないわけがない!
ダイソーに並ぶ高品質な商品が100yenと聞いて衝撃を受ける一同。彼らが主に買い込んでいたのは日本の台所用品!とくに箸と箸置き、茶碗をたくさん買い込む。
こんな完成度の高い器や箸がほんとに100yen?スシキャットの勘違いじゃないのか?と無駄に疑われたり。それもそのはず、ドイツにある百均ことチェーン店の1ユーロショップに行ったことがあるけれど、ぶっちゃけゴミしか売ってませんでした・・・。
ドイツでちゃんとした箸とか茶碗が欲しいと思っても、絶対100yenでは買えないのでダイソーに偶然立ち寄って本当によかった・・・。何度も言うけれど盲点でした・・・。
ドケチ南ドイツ人のニーズにはまってる
おもしろいのが、皆さん金銭的に余裕があるのに財布のヒモは固く、百均に興奮するという。南ドイツ人の生態を考えれば、おのずと彼らが喜ぶスポットは導き出されるわけですね。
そんな私はダイソーで、超リアルな食品サンプルのマグロ寿司キーチェーンを買って、勝手にミヒャオのカギにつけました。日本オタクな外国人丸出しにしたかったので。
---------------
●クリックしていただけると励みになります!