私は映画「Amelie アメリ」がとても好きである。中学の頃に初めて観て憧れのあまりアメリの髪型にセルフカットし、節子になってもなお繰り返し観るほどだった。
そんなアメリの働くカフェについに行くことができたのだ!
映画アメリのカフェ【Cafe des 2 Moulins】
期待に胸をドキドキさせつつモンマルトルの坂道を登り、ほどなくして見慣れたカフェが!あのカフェが現実に目の前にある、感動・・・いざ店内へ!
↓わぁぁ〜!映画とは多少レイアウトが変わっているけど、紛れもなくアメリが働いているカフェだ。アメリがガラスボードにメニューを書いていた位置には額に入れられたポスターが。
↓そうそうこの光景!独特なバーカウンターもそのまま、マダム・シュザンヌが今にも出てきそう。あのピーーッなトイレもしっかり奥にある笑
↓朝食メニューにドリンクとクリームブリュレがセットになった「アメリセット」9ユーロを。クロワッサンも追加で注文。
アメリが好きなことは「クリームブリュレの表面をスプーンで割ること」。これは是非マネせねば。割ってるところをミヒャオにビデオ撮ってほしいけど観光客丸出しでめちゃ恥ずかしい・・・
けど周りの観光客もみんな店内で写真撮りまくってるし、えーい旅は恥のかき捨て!YOLO!ミヒャオ、撮るのだ!さぁ!カンカンカーンッ
アメリクリームブリュレ、とてもおいしかったです。こんがりカラメルの苦味とクリームの優しい濃厚な甘さ、映画アメリのように甘さの中に毒がピリリと効いています。
ミヒャオ「イッヒこんなおいしいクリームブリュレ初めて食べた」
私「バカたれッ!ちゃんとアメリみたいにスプーンで表面を割ってから食べんかーい」
幸せな気持ちでカフェをあとにしました。ひっきりなしに観光客が訪れて店内で撮影大会、映画公開から10年近く経ってもいまだに人気は衰えていないのがすごいですね。
【Cafe des 2 Moulins】
住所:15 Rue Lepic, 75018 Paris
下町情緒あふれるモンマルトル
モンマルトルは有名観光地でありながら地元パリっ子の普段の生活も垣間見れてとても良かった。パパーッと子供達が父親に抱きつく小学校や幼稚園の送り迎え風景も、この下町情緒溢れるモンマルトルではとても絵になっていて映画のワンシーンのようでした。
↓かつて画家ゴッホが一時的に住んでいたというアパート。
どんどん坂道を登っていくと右手に白い建物が・・・
やったー!サクレ・クール寺院だ!快晴の空に白亜の寺院が映える!ほぼ全員観光客です。
美しいパリの絶景。天気に恵まれてよかった。
サクレ・クール寺院に登るにはケーブルカーやシャトルバスなんかもあるようですが、ここはぜひ徒歩で景色を楽しみながら登ってみよう。真正面の階段から登るよりも横道の美しい住宅街から登るのをオススメします。
モンマルトルはギフトショップとカフェの宝庫
こちらのお店はエンジェル雑貨専門店【La Boutique des Anges】
こじんまりした店内にはぎっしりと天使雑貨が並べられています。
↓そういえば野生のチワワことミヒャオかーちゃんは大のエンジェル好きで、前にシュトゥットガルトにあるいきつけのエンジェル雑貨店へ拉致られたな・・・と思い出し、ミヒャオかーちゃんへ天使のオーナメントのお土産を購入。
【La Boutique des Anges】
住所:2 Rue Yvonne le Tac, 75018 Paris
↓途中にある果物屋さんのなんと美しいこと。
↓ミュージカル映画【ムーランルージュ】のイメージだったので、意外と小さくて驚きました。ディナーショーはいつか体験してみたい。
モンマルトルの本屋で買った猫グッズ
小さな本屋のワゴンセールの中に365日ひめくり猫イラストカレンダーを見つけ即購入。
ヨーロッパのレトロテイストな猫のイラストを毎日日替わりで楽しめます。どこかシュールなテイストがたまらない。
金色にキラキラ箔押ししてあるポストカードもゲット。フレームに入れて飾ろう。
次回で最終です!
---------------
↓クリックよろしくお願いします!